SPIRIT~川内小魂~

2019年01月

25日(金)の6校時,
中央中の体育の先生が来校されました。

小中一貫教育の取組の一つで,6年生へ
集団行動について指導してくださいました。

いつも以上に引き締まった表情をみせる6年生。
自然と背中も伸び,きびきびとした動きになっていました。

DSCF1154DSCF1157




25日(金)清水丘保育園の年長さんが
川内小学校にきてくれました。

図書室で本を読んだり,校庭の遊具で遊んだりしながら
小学校の生活を楽しんでいるようでした。
授業参観では,
かわいい後輩のまなざしを背中で感じながら
いつも以上にはりきって学習に取り組む
1年生の姿が見られました。

「もっと,いたかったなあ」
「早く小学校にいきたいなあ」
そんな声が聞こえて,とてもうれしかったです。

新1年生の入学をみんなで楽しみにまちましょう!


DSCF1131DSCF1133


23日(水)2校時は,火災を想定した避難訓練でした。

予告なしで行いましたが,多くの児童は,
速やかに避難することができました。
児童の誘導や捜索,通報など,職員にとっても
非常時の対応の仕方を学ぶよい機会となりました。

中央消防署から3名の方にお越しいただき,
消火器の使い方や煙への対応などについて御指導いただきました。
「体を低く」「火元から遠ざかるように」「すぐに屋外へ」
「外出先は避難口の確認を」など,避難行動の仕方について
具体的に学ぶことができました。

ぜひ,家庭でも話題にしていただけたらと思います。

DSCF1120DSCF1122




16日の5時間目は,租税教室でした。
北薩地域振興局県税課から
お越しいただいた先生の話を熱心に聞き,
税に関する知識を深めていく
6年生の姿が見られました。
よりよい社会の形成者になるための
大事な学習だったと思います。

DSCF1094DSCF1096




16日の全校朝会後に,3学期から新しく川内小学校にきた
特別支援教育支援員のI先生との対面式を行いました。
人数の多い5年生を中心にサポートしていくことになります。
先生が一人ふえて,子供たちもうれしそうでした。
2019年もみんなでがんばっていきましょう!
どうぞよろしくお願いします。

DSCF1089DSCF1091



13日(土)は,川内中央中の1年生との交流学習でした。

「薩摩川内市への提言」というテーマのもと,
新聞づくりを進めていきました。
優しくかかわる
的確にアドバイスをする
挨拶・返事・整理整頓…
中学生一つ一つの姿に
6年生は,頼もしさとあこがれを
感じたことでしょう。
改めて小中一貫教育のよさを感じました。

DSCF1066DSCF1068
 さすが中学生です。美しい!         貴重なアドバイスをいただきます。
DSCF1073DSCF1078
リラックスした雰囲気がいいです。       休み時間は下学年も交流しました。

1月12日(土)の朝の活動はふれあいタイムでした。

6年音楽部のギター伴奏に,手話を交えながら
全校みんなで歌を歌いました。
いつも思いますが,
全校音楽は,学校が一体となるところが
すばらしいところだと思います。
この日も体育館全体があったか~い雰囲気に包まれました。
気持ちのよい一日のスタートでした。


DSCF1053DSCF1055

DSCF1059DSCF1064


新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

3学期のスタートです。
始業式では,どの学年も落ち着いて式にのぞんでいました。
聞く態度や校歌の歌声など,すばらしいものでした。

1月は「行く」,2月は「逃げる」,3月は「去る」と
例えられる3学期。
各学年の締めくくりをしっかりしていきたいと思います。

DSCF1042

このページのトップヘ